第28回ぬり絵教室(^^)/
当サイトをご覧いただき誠にありがとうございます!!
イラスト作家Ruiです
いつも温かい応援いただき誠にありがとうございます!!
皆様お変わりありませんか?(*'ω'*)
私は最近なにかと多忙です(;´・ω・)
というのも実は講演の仕事を賜りました!頑張らないと!
それにしても暑い!!
皆様も熱中症にはお気を付けくださいませ(;'∀')
さてさて
本日のブログですが
先日、海南市「ケアチーム大河」様にて、月に1度のぬり絵教室の日でした(*'ω'*)
今回で28回目になります
この度も、ケアチーム大河様のスタッフの皆様の御助力いただき心から感謝いたします
今回の絵のテーマは「花火」
参加者様に、色を塗りながら、少しでも観光気分を楽しんでいただけたらと思い、ぬり絵のイラストも、名所を参考に描いています
今回は「新潟県長岡市の大花火大会」を参考に絵を描き起こしました
また、今回花火ということもあり、色鉛筆だけでなく、色ペンも使ってみてくださいとお伝えしました
すると皆様、思い思いに花火を塗られていました(*´ω`*)
ペンだけで塗られるかた
色鉛筆と色ペン両方を使われているかた
様々でした
「花火塗るの楽しいわ~」
「昔みた花火大会思い出すなぁ~」
と仰ってくださるかたもいらっしゃいました
それをお聞きして、観光めぐりのようなぬり絵スタイルを、皆様どのように感じられているのか気になっていたので、このスタイルで良かったなぁと嬉しく思いました
今回も改善点、反省点もありましたが、次回は、その反省点等踏まえて、より楽しんでいただけるように改善したいです
余談ですが、私はUSJに遊びにいくことがあるのですが、USJのクルーの方の仕草、表情等拝見し、自分なりに勉強させていただいています
というのも、ぬり絵教室も、参加者様とのコミュニケーションが大切です
そして、楽しんでいただける雰囲気を作ることも大切です
クルーの方を完全にまねすることはできませんが、ぬり絵教室の時は、クルーの方たちを意識しながらさせていただいています
来月もぬり絵教室頑張りまっす!!
最後までご覧いただき誠にありがとうございます<(_ _)>
それでは!
写真は、今月のぬり絵教室の様子です