第36回ぬり絵教室(*´▽`*)

当サイトをご覧いただき誠にありがとうございます!!

イラスト作家Ruiです

いつも温かい応援いただき誠にありがとうございます!!

昨日は毎月のぬり絵教室の日でした♪

海南市にある自己意欲向上型デイサービス「ケアチーム大河」様

参加者様、ケアチーム大河様のスタッフ様、社長
この度も誠にありがとうございました!!

今回、新しい方が3名参加してくださりました(*^-^*)

ぬり絵のテーマは「ひなまつり」
皆様思い思いに、好きな色で華やかな仕上がりになりました
お雛様が持っている扇子も、工夫して塗られていて、私が勉強になりました
私は褒めポイントをお伝えし、「こうしたらもっと良くなるよ」というところをお伝えしています
「どの色を使って、どういう塗り方をすれば正解なのかわからん」と仰られる方もいらっしゃいます
絵のコンクールとか大きな大会の発表などだったら、きっと正解、不正解も絵に存在すると、私は感じています
しかし、このぬり絵教室では、堅苦しく難しく感じないで、塗る楽しさを感じてほしい、絵の世界は本来は自由な世界だと気づいていほしくて、「ここでは、正解不正解もないです。自分がこの色を使ってぬりたいという気持ちを大切にしてほしい」と話しています

今回で36回目
回を重ねれば重ねるほど、まだまだ反省と改善です
それでも、これからも、参加者様が色を塗ることが楽しいと感じていただけるように、頑張ります!

来月のテーマは「さくら」
わたしも楽しみです

最後までご覧いただき誠にありがとうございます<(_ _)>

それでは!

※写真は、今回のぬり絵教室の様子です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です